第二弾!「いっぺん来てみて~なばり」ご参加ありがとうございました!

2018.03.05

3月2日(金)第二弾!「いっぺん来てみて~なばり」を開催しました。

今回のテーマは「食で名張を楽しもう!」

永尾製菓舗の永尾幸三さんを講師にお迎えして、名張市民センター調理室で「いちご大福作り」体験がスタート。

いちご大福作り初挑戦の方が多く、途中、悪戦苦闘の場面もありながらも、皆さん根気よく頑張って下さいました!いちご大福の餡は、白あん、黒あん、さくらあん。欲張りで春らし美味しいいちご大福が出来上がりました。

そして、お待ちかねのランチタイム。

松崎町の老舗料理店「は里まや」さんで幕の内弁当をいただきました。

食材にこだわり妥協を許さない、店主の青山さんの心意気が伝わる素敵な料理に、参加者一同感動!一品一品美味しくいただきました。

また、旧町を愛する女将さんから名張の昔話や店名「は里まや」の由来など、面白おかしくお話しをしていただき、名張の魅力が詰まった有意義なひと時となりました。

美味しい物、雄大な自然美、そして歴史深い名張へ「いっぺん来てみて~なばり」!

 

※3/5(月)ケーブルテレビ『アドバンスコープ』19時~「いっぺんきてみて~なばり」   いちご大福作り体験の模様が放映されます。是非ご覧ください。

平成30年八日戎「福娘」応募締め切り間近です!

2018.01.19

2月7日、8日に開催される「八日戎」では、福を授けるお手伝いをいただく「福娘」

募集しています。

2018福娘募集要領・応募用紙

応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送、FAX、メールでご応募ください。

応募締め切りは、平成30年1月22日(月)必着です。

ご応募お待ちしております!

    福娘による「吉兆」のお授けの様子

 

 

 

 

紅葉情報2

2017.11.25

11月25日(土)

香落渓 紅葉情報

県道81号線…小太郎岩前災害復旧が終わり、片側交互通行。

このあたりの紅葉は終盤ですが、秋の日差しに柱状節理の山々の自然の迫力と色合いはなんといっても見ごたえがあります。

※兜岳

※鎧岳

※小太郎岩の全景

爽やかな秋晴れの空の下、ドライブにお出かけしてみませんか

ご来遊をお待ちしております!                  

 

名張市観光協会HP:https://www.kankou-nabari.jp/