青蓮寺のいちご狩り?1月5日からスタートです

2020.12.23

青蓮寺湖観光村では、2021年もいちご狩りが体験出来ます。

おすすめポイント

①園内のいちごが食べ放題

その場で収穫して食べるいちごはおいしさも格別。
※時間制限は約30分です。

②予約なしでも来園可能

青蓮寺湖観光村では開園期間中(1/5~5/23)、予約なしでご入園頂けます。予約制ではありませんので、お気軽にご来園下さい。
※いちごがなくなり次第、終了させて頂くことがありますので予めご了承下さいませ。

③ハウス栽培

雨の心配がいりません。

④地面より高い位置で栽培する高設置ベッド式栽培

衛生的で立ったまま楽にいちご狩りを楽しむことができます。大人の方でも腰をかがめることなく、じっくりいちごを堪能できます。
※時期によりご入園頂くいちご園の栽培方法が異なりますので予めご了承下さい。

⑤車椅子の方でも大丈夫

入園受付の際に車椅子の方がいらっしゃることをお知らせ頂ければ、車椅子でもいちご狩りができるいちご園にご案内させて頂きます。近年では、特に老人介護施設の方や障害者施設の方にも多くご利用頂いております。

※車いすの方は事前連絡をお願いします。

感染症対策について

青蓮寺湖観光村では上記の内容で感染症対策を実施しておりますので、ご入園の際はご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

ご予約・お問合せ先

青蓮寺湖ぶどう組合

青蓮寺湖ぶどう組合

〒518-0443 名張市青蓮寺976 山ゆり案内所
0595-63-7000

?青蓮寺湖観光村:いちご狩り案内ページはこちら?

【ご案内】香落渓(かおちだに)のもみじ狩りについて

2020.11.02

コロナ禍でたいへんな2020年でしたが、そんなことはお構いなしに自然は秋の風景で今年も私たちを癒してくれます。

いよいよ「香落渓」の紅葉シーズンの到来です。

香落渓は、名張川の上流「青蓮寺川(しょうれんじがわ)」に沿って約8㎞の間、その両岸にそびえて渓谷をなしています。

県道81号(名張曽爾線)を青蓮寺湖から上流の曽爾村へ向かいます。ダム湖が細くなりトンネルを抜けると香落渓の始まりです。

さて、ここではお楽しみのためのご注意点をご案内します。

 

香落渓MAP(PDF)

見どころご紹介ページ

① 県道には一部路側帯はありますが、歩道はありません。ハイキングをされる方は通行車両にご注意のうえお進みください。

② お車の方は、駐車場は屏風岩前と紅葉谷(もみじだに)の2ヶ所だけです。定期バス路線であり、曽爾村住民の生活道でもあります。対向できない狭い区間がありそのための待避所が何か所もありますので、ここへの駐車は絶対にしないでください。

③ 11月7日から23日までの休日は、渋滞も想定されたいへん混雑します。駐車場の確保ができないため、広めの路側帯へ駐車される方がありますが、ハザードランプを点灯させ必ず短時間の停車に留めてください。

④ トイレは、バス停の紅葉谷と落合にあります。紅葉谷の休憩所は休日と好天の平日に開店している場合があります。電話はありませんので確認はできません。開いていればラッキーと思っておいてください。

香落渓では、携帯電話はつながりません。緊急時には青蓮寺湖か落合まで出てからの連絡となります。自身で移動ができない場合などは、そこへ向かう方の車を止めてお願いしてみてください。

⑥ バス停はトンネル手前の「香落橋」、中間点の「紅葉谷」、奈良県境の「落合」です。名張駅(西口)から山粕西行き乗車で香落橋まで16分、11月は昼間1日4便(土日祝5便)、約2時間に1本の運行です。

  詳しくは、三重交通のホームページ検索か、伊賀営業所へお電話してください。 TEL 0595-66-3715

⑦ おすすめスポット …

   下流から順に  忍潭(しのびふち)、屏風岩と錦谷、鬼面岩と武者岩、紅葉谷、天狗嵒(てんぐいわ)、夫婦山、曽爾村になりますが落合上流の小太郎巌(こたろういわ)も足を運ぶ価値ありです。

⑧ お楽しみの期間 … 11月5日ころ ~ 月末まで

⑨ 観光協会のツイッターで紅葉情報を配信しています。

お尋ねは、 TEL 0595-63-9087(無休 9:00~16:00)

『#名張感動』キャッシュバックキャンペーン ありがとうございました?

2020.10.28

『#名張感動 なばり観光応援キャッシュバックキャンペーン』にご参加頂き、誠にありがとうございました。今回のキャンペーンにご参加頂いた方のSNSから、優秀投稿を6点お選びいたしましたので、ひとつずつご紹介いたします?

オオサンショウウオとお子さんの初対面

『kazuki.N』様のご投稿

赤目四十八滝渓谷入り口のオオサンショウウオセンターで、お子様がお母さんに抱っこされてオオサンショウウオを見ている様子をご投稿されていました。ひとさしゆびで何か語りかけていますね。お写真もきれいです。

青蓮寺湖 ぶどう狩り

『旅と美味しいもの』様のご投稿

この方は青蓮寺湖周辺を観光されていて、BBQのお写真も美味しそうでした。宝石のようなぶどうで、食べるのがもったいないですね。

平井亭にて トンビのショーを堪能

『kazuo_okamoto』様のご投稿

名張川のほとりの平井亭で緑映える景色を見ながらランチとのことで、お食事もとっても美味しそうでした。ご感想の文章も満喫されたことが伝わり、とっても良かったです。

青蓮寺ダムでカヌー

『nabari44』様のご投稿

こちらの方は青蓮寺ダムでカヌーを浮かべた様子をご投稿!夜は青蓮寺レークホテルで伊賀牛堪能会席プランをご堪能されており、楽しさ伝わるご投稿でした。

名張の星空(短野で撮影)

『Sat』様のご投稿

こちらの方はキャンペーンを利用して赤目四十八滝や旧町の他にも様々なスポットを訪れており、中でも素敵だったのがこちらの星空のご投稿。「町の灯りで肉眼では見ることが出来なくなりましたが、まだこうしてカメラに写る名張に感動」とコメントがありました。

名張の美味しいもの『伊賀肉』『伊賀酒』を満喫

『summ.er98053』様のご投稿

こちらの方はお誕生日のお祝いを兼ねて、対泉閣にご宿泊。なんといってもお肉のお写真がたまらないのですが、地酒もお楽しみいただいておりましたので、セットで優秀投稿とさせて頂きました。

ご参加いただいた皆様、たくさんのご投稿ありがとうございました!