紅葉情報「積田神社」(せきたじんじゃ)「青蓮寺湖」(しょうれんじこ)「香落渓」(かおちだに)

2024.11.11

【積田神社】

参道に黄色い銀杏のじゅうたんが有名。

 

ほんのり色づいてきました。

 

陽のあたるところは色がついてきました。(参道横の道路面)

例年ですと11月20日以降から見ごろとなります。

 

【青蓮寺湖】

全体で2~3割くらいの色づきです。

 

青い「青蓮寺橋」周辺。

 

赤い「弁天橋」周辺。

 

【香落渓】

忍潭(しのびふち)周辺

 

河鹿橋(かじかばし)周辺

 

屏風いわ周辺

 

紅葉谷周辺

全体で5割くらいの色づきです。

朝晩、急に寒くなったので、色づきが進みました。

見ごろは中旬以降と見込んでいます。(寒暖差で変動あり)

香落渓の道路は、狭い箇所がありますので、路肩など使って、譲り合っての通行でお願いいたします。

青蓮寺湖・香落渓谷:https://www.kankou-nabari.jp/?page_id=42

 

紅葉情報「香落渓」

2024.11.07

色づきが始まってきました。

河鹿橋周辺

 

紅葉谷

 

夫婦滝

全体に2から3割ほどの色づきになりました。

朝晩、冷えてきたので、これから益々紅葉が進みます。

楽しみですね。

写真:2024.11.7pm撮影

紅葉情報「香落渓・青蓮寺湖」

2024.10.31

【香落渓】

まだ青葉が多いですが、「紅葉谷」周辺は、ほんのり色づいてきました。

 

【青蓮寺湖】

道沿いの桜の葉は色づいていますが、全体的に青葉です。

 

「香落渓・青蓮寺湖」:https://www.kankou-nabari.jp/?page_id=42

写真:2024年10月30日(水)撮影