平成29年 名張八日戎(ようかえびす) で
福を授けるお手伝いをする「福娘」決定しました
昨日の八日戎福娘選考会の様子
応募者12名の中から『福』を引き当てた方々はコチラ
左から、小谷素子様、高橋未希様、笠原万莉様の3名様に決定
お祭り当日は、蛭子神社で「吉兆」など福のお授けのお手伝いをします。
そして2月7日(火)14時から、毎年恒例、我が観光協会による「はまぐり入りかす汁」の振る舞いもあります
2月7日、8日は「名張八日市 蛭子神社」へお越しくださいね
2017.01.23
平成29年 名張八日戎(ようかえびす) で
福を授けるお手伝いをする「福娘」決定しました
昨日の八日戎福娘選考会の様子
応募者12名の中から『福』を引き当てた方々はコチラ
左から、小谷素子様、高橋未希様、笠原万莉様の3名様に決定
お祭り当日は、蛭子神社で「吉兆」など福のお授けのお手伝いをします。
そして2月7日(火)14時から、毎年恒例、我が観光協会による「はまぐり入りかす汁」の振る舞いもあります
2月7日、8日は「名張八日市 蛭子神社」へお越しくださいね
2017.01.12
平成29年 名張八日戎(ようかえびす) で
福を授けるお手伝いをする「福娘」を募集しています
八日戎とは・・・
名張に春を呼ぶお祭りとして知られている「八日戎」は、毎年2月7日・8日に開催されており、商売繁盛などを願い縁起物の「吉兆(けっきょ)」を求めて多くのひとたちが蛭子(えびす)神社(じんじゃ)を訪れています。
また、参道には山のもの、海のものの物々交換の名残であるハマグリが売られており、この日は市内の多くの家庭の食卓に並びます。
応募締切は、1月19日(木曜日)
たくさんのご応募をお待ちしております
募集要項、応募用紙はこちら
2016.12.09
かねてより募集しておりました
(一社)名張市観光協会のロゴマークが決定しました
日本全国からなんと115点ものご応募をいただきました
素晴らしい作品ばかりで、審査員の皆さんも悩みに悩み、
厳正なる審査
の結果次の皆さんが入賞されました
最優秀賞
(1名)
宮川 ヒロミさん
優秀賞
(2点)
徳永 瞬 さん
天野 優 さん
たくさんのご応募、本当にありがとうございました
一般社団法人 名張市観光協会 eメール: