ブログ

6月と言えば。。。花筏&紫陽花

2015.06.07

合格旧町、城下の川に菖蒲を乗せた「花筏」が浮かんでいますビックリマーク

その傍らには縁夢寿美像が肩を寄せ合っていますラブラブ

運が良ければホタルに出会える。。。カモべーっだ!

花筏:今年は設置が早かったので延長あるとかにひひ

(5/31から6/14予定)

合格弥勒寺
西国薬師霊場第三十六番札所
三重四国八十八ヶ所第五十六番札所
伊賀四国八十八ヶ所月山霊場

国指定重要文化財・三重県指定文化財が数多く所蔵されています。

弥勒寺裏庭には、紫陽花が咲いてきています。その数何と500株目

1週間後位が見頃のようですニコニコ

この時期だけの風物詩。

是非お出かけ下さいネ音譜

弥勒寺:http://www.e-net.or.jp/user/n-kankou/mirokuji/index.htm

宇流冨志禰神社 春の例大祭

2015.05.17


五月晴れの本日は、地元名張では知る人ぞ知る

宇流冨志禰神社(通称お春日さん)で「春の例大祭」が開催されています
ビックリマーク

例年4月に開催ですが、20年に1度の式年造営式典が4月に行われたので5月の本日となりました。

本殿の修復もされ、楽しい催しとなっています音譜

バザーラブラブ!、バルーンアートべーっだ!、子供さんが楽しめる宝さがしにひひ、名張の物産も出店してます!!

境内で お餅ちまき(14:40~)もあるので、お出かけしてみて下さいネ~o(^-^)o



布生国津神社:獅子神楽保存会 獅子神楽の奉納

2015.03.31

春ですヾ(o´∀`o)ノ

最近のぽかぽか陽気で、綺麗に桜が開花してます合格

3/31現在の開花状況をお知らせします音譜

近鉄名張駅西口の桜
3/28
全体にピンク色でした。蕾膨らむ~音譜

3/29 
雨が降ったのでぽつぽつ開きかけてきましたニコニコ

3/30
おお~ビックリマークぽかぽか陽気で可愛く開いてきましたラブラブ

3/31
本日もぽかぽか陽気晴れ
綺麗に開花してます!!

青蓮寺湖の桜
3/31
蕾膨らむ。感じでしたが、チラホラ開いてる桜発見 目

全体にはほとんどが蕾

これらが楽しみですね~o(^-^)oワクワク音譜

名張には他にも、桜の名所がたくさんあります。

詳しくはコチラまで右矢印 https://www.kankou-nabari.jp/