「名張のお菓子でおもてなし条例」が平成28年12月に制定された名張市。市内で製造されたお菓子によって伝えられてきた慣習や伝統、文化などの魅力を市をあげて「おもてなしの心」をもって広めていこうと、「お菓子屋さんめぐり」に令和7年3月まで取組みました。
①はなびし庵(すみた酒店)
②賛急屋(さんきゅうや)
③御菓子司 星安(ほしやす)
④大和屋(やまとや)
⑤御菓子司 冨山桜華園(とみやまおうかえん)
⑥伊賀銘菓処 まついけ
⑦大屋戸製菓(おやどせいか)
⑧御菓子司 さわ田(さわだ)
⑨丸福精肉店(まるふくせいにくてん)
⑩かし処 さわだ一休庵(さわだいっきゅうあん)
⑪たまきや
⑫見晴亭(みはらしてい)
⑬宇流冨志禰神社(うるふしねじんじゃ)
⑭日朝山 弥勒寺(みろくじ)
⑮黄龍山 延壽院(えんじゅいん)
⑯地蔵院 青蓮寺(しょうれんじ)
⑰西境山 極楽寺(ごくらくじ)
⑱青蓮寺湖観光村(しょうれんじこかんこうむら)
⑲やなせ宿(やなせしゅく)
お立寄先の動画