本窯焼き 伊賀焼陶芸体験 募集!

2016.03.21


一般的に使用されている灯油窯ではなく薪(あか松)を使用した窯(いってこい窯)で約20時間最高1300度以上で焼き上げますビックリマーク




作陶から完成まで約1か月を要する本格的な陶芸体験!全作品の中から1点優秀賞として山崎龍芳個展に出品致します音譜
記念に残ること間違いなし!ぜひご応募くださいね!!

 

【行程】
①作陶    ~ 4月16日(土)
②乾燥
③素焼き
④釉薬塗り  ~5月7日(土)
⑤本焼き     5月14日(土)
⑥冷却
⑦窯だし     5月21日(土)
*①以外は自由参加

 

【体験コース】
Aコース:おひとり5,000,円(粘土約3㎏)
(作品例 ごはん茶碗3個・湯呑み6個・ぐい飲み8個・長皿2枚が作陶できます)

Bコース:おひとり3,000円(約1.5㎏)
(作品例 ごはん茶碗2個・湯呑み3個・ぐい吞み4個・長皿2枚が作陶できます)

 

【その他】
服装について 汚れてもよい服装でお願いします。
山崎龍芳展 6月3日(金)から6月5日(日)
場所:ハートアイランド 三重県名張市瀬古口134-2

 

【お問合わせ・お申込み】
伊賀焼窯元龍窯090-3458-6258
(一社)名張市観光協会事務局
電話:0595-63-9148 FAX:0595-63-9138 mail:info@kankou-nabari.jp




名張川 あまご・にじます解禁!

2016.03.18

本日、名張川にあまご・ニジマスが放流されました!!


明日3月19日(土) 6時~ 解禁!!


川での釣りには「遊漁券」が必要です。


遊漁期間・販売場所についてはこちら

たくさんの釣り人の皆さまのご来遊をお待ちしておりますニコニコ


2016 桜情報

2016.03.18

毎年お問い合わせをたくさんいただく


桜の開花状況ブーケ2


今日(3月18日)の名張市中央公園の桜はこんな感じです音譜



つぼみは出来ていますが、まだ白っぽい感じです。


開花まではもう少しかかりそうですねニコニコ



本年度の

「名張桜まつり」

は、4月9日(土)開催ですビックリマーク(※荒天時4月10日(日))




詳しくはこちら

名張桜まつりHP:http://www.nabari.or.jp/sakura/index.html